2009年01月

2009年01月30日

月末

毎月の様に、月末が終わった。

いつもの事ではあるが、やはり、精神的に疲れるものです。

社員のおかげで、今月も、ほどほどの成績を残せた。

このご時世に、なんとかなっているのは、やはり社員一同の頑張りであり、感謝しています。

当社も今期、ラスト1ヶ月となってしまった。

本当に、一年が経つのは、早いものである。

この時期だからこそ、今一度、小出マンの力が、試される時なのだろう。


koideroll at 18:04|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!社長の日記 

2009年01月29日

飛行機談義。4

先日、公私共に、お付き合いさせて頂いている先輩社長が、当社に来社された。

私は、授賞式なんぞに出席していたので、夜の食事から、御一緒しました。

仕事の現状や、同じ経営者として、今後どう乗り切るかなど、大いに、意見交換をしてのです。

初めてお会いしてから、約4年近くなるのですが、年齢差はあるのですが、とても親近感が持てる、本当に、尊敬できる、バランス感覚のある社長さんなのです。


毎回、お酒が入ると、話題になるのが、私の大好きな飛行機の話。

その社長は、操縦までする人でが、私は、ただの旅客機オタクなのです。

そんな、オタクな私にとって、いろいろ話を聞ける、またとないチャンスなのです。

今回も、米国の、「バードストライク」で、ハドソン川に、同体不時着をした、パイロットの技量についても、色々と教えていただいたのです。



そんな先輩社長から、今日、メールが届いたのです。

地元地方紙に、掲載されていた、松下幸之助の言葉を・・

心に沁みたとの事で、私に、贈ってくれたのです。



 松下幸之助が、スタッフ教育の為に書いた、

 
 『不況克服の為の心得十箇条』


第一条
不況に直面して、ただ困った困った右往左往していないか。不況こそ改善、発展のチャンス・・

第二条
原点に返って、志を堅持する。

第三条
再点検して、自らの力を正しくつかむ。

第四条
不退転の覚悟で、取組む。

第五条
非常時ともいえる不況期は、ここの経験則だけで、ものを考え行動しても、上手くいかない。

第六条
時には、一服。

第七条
人材教育に、力を注ぐ。

第八条
責任は、我にありの自覚。

第九条
打てば響く、組織づくりを進める。

第十条
日頃から、なすべきをなしておく。


企業は、不況ではつぶれない。

企業が、倒産する真因は、経営者に問題がある。

企業経営は、経営者のパワー100%できまる、勉強こそが経営者の宝だ。



ホントこんなに、今の私の心に、ジンと沁みた言葉はなかった。

それに、そんな言葉を、送ってもらえる私は、ホントに幸せな男です。


前回の餃子の王将の大東社長も、同じ様な事を、TVで言っていました。

私も、同じ様な事を、考えていました。

やはり間違ってはいないと、今回、はっきり自覚しました。

私の信念の基、突き進もうと思います。


koideroll at 17:45|PermalinkComments(1)TrackBack(0)clip!社長の日記 

第13回 千葉県ベンチャー企業 経営者表彰5

こんにちは。 

久々の登場です。

総務部長の、小出恵亮です。



今回は、先日の1月27日、千葉ホテルミラマーレにて行われた、『第13回 千葉県ベンチャー企業 経営者表彰』に、弊社社長が受賞されましたので、このブログをお借りして、皆さんに、ご報告致します。

この、千葉県ベンチャー企業 経営者表彰とは、独創的な技術・サービスや旺盛な企業家精神をもとに、事業を成長させた、県内中小企業経営者を表彰する制度で、(財)ひまわりベンチャー育成基金や千葉産業人クラブ、千葉銀行そして、千葉県の協力の基、毎年開催しています。

受賞者選出には、書類審査と、産学官の代表者で構成される審査会で選考し、毎年1月に表彰式を行っています。

今回の表彰で、弊社代表取締役 小出 明治が、優秀社長賞を受賞いたしました。

数ある、千葉県内企業代表者の中から、選ばれた事に、社員一同 大変嬉しく思います。

社員一同、小出社長に負けぬ様に、自分たちも『優秀社員賞?』をもらえるよう頑張ります!!



4f7f1783.JPG








優秀社長賞-3








優秀社長賞-4

2009年01月27日

温泉宿『ろくや』

fcd269ca.jpg
6a07d140.jpg
cd07a77b.jpg
風邪引く前の先週末、千葉内房の岩井海岸の、温泉宿に、友人夫婦と行って来ました。


以前、このブログで紹介した事のある宿なんで、覚えている方もいるかも。

この不況時期に、満室の大盛況。

聞く所によると、毎年、リピーターのお客さんの声を聞き、料理やサービスに、反映させているらしい。

また、毎年、施設面でも、収益源から設備投資をして、いかに、お客さんに喜んで、また来てもらうかを、第一に考えているところが、感心しました。


料理も相変わらず、豪勢で、4人では、食べきれない程の量でした。
07d2cb31.jpg
最後の画像は、キンメ鯛の干物付き朝食です。

朝食の干物は、5種類の干物から、前日の夜に、注文します。


koideroll at 15:12|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!社長の日記 

餃子の王将5

風邪引いてます。

この忙しい時期に、誰かに?うつされた見たいです。

そんな、鼻水たらし状態の中、昨夜、TVで『カンブリア宮殿』の放送を、観たのです。

今回は、私の大好きな、『京都 餃子の王将』の社長さんでした。

夫婦二人して、王将フリークとしては、風邪で寝込んではいられません。

鼻水垂らしながら、TVに釘付けです。

王将の社長は、大東隆行さんで、この外食不景気の中、現在4年連続増収増益を維持、全店黒字店であり、赤字店が無いとの事。

これまた、ビックリである。

8年前にどん底を経験し、その際、社長に就任した。

そしてまず、今まで、なおざりになっていた事を、変える事から始めたらしい。


それが、『原点に帰る』事であった。

その当時の営業不振であった、王将には、この『原点に帰る』と言う事が、結果として、自分の土俵を強くする事に繋がるとの信念で、店舗内装、社内言語等を変えて行った。

そうする事で、『お客さんが、喜んでくれるのが一番』なんだと。

結果は、復活した。

番組内で、マネージャークラスが、業績不振店に自ら出向き、今のその店で、何が足りないのか、何が問題点なのかを、的確に指摘し、店舗責任者の気持ちを再生させていた。

村上龍からの質問に、『まず相手を信頼しなければ、信頼してもらえません。』

『当り前の事を、高いレベルでやれ』と、言っていました。

唸ってしまった。 その通りだなと・・・


最後に、大東社長が言っていました。

『上の者の務めは、下の者に伝える、伝道師である。』


この「伝道師」って言葉、私もよく使います。

以前CFTのメンバーにも言いました、やはり『伝道師であれ』と!!


今回、更にファンになってしまった。

夫婦で行けば、焼き餃子最低5人前食べる、フリークとしては、無性に餃子が食べたくなり、風邪で食欲無かったのですが、お陰で、無性に腹が減って、風邪だいぶ良くなりました。

こんだけ好きなら、王将の株でも買いますかね。





koideroll at 13:34|PermalinkComments(1)TrackBack(0)clip!社長の日記 

2009年01月23日

今日の朝飯。5

8bf6abd0.jpg
昨日の北海道出張で、新千歳空港で買った、佐藤水産の『鮭とば漬け』。

生鮭を、いくら漬けと一緒に漬けた、一品です。
帰り空港内で、またもや営業のI君と、試食しまくりで、発見しました。

一口もらって、旨すぎて、さらにもう一口もらって、しかと確認。

早速今朝、朝食で、食べてみました。

またこれが、旨すぎて、朝6時から、ご飯をなんと、二杯も食べてしまいました。

それだけ、旨かったって事です。


koideroll at 07:46|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!社長の日記 

2009年01月22日

本土帰還。

f4e76a16.jpg
5ecca9a0.jpg
d0071801.jpg
夕飯は、またもやラーメンです。

本日2度目。

空港内の、『雪あかり』で、味噌ラーメン。

I君は、塩ラーメンです。

なかなかどうして、とても美味しいラーメンでした。


koideroll at 18:42|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!社長の日記 

北海道上陸。3

3e0ca9d2.jpg
8a5f39ba.jpg
519251be.jpg
今朝、営業のI君と、北海道のお客さんを訪問。

北海道への、客先訪問は、初めてです。

時期も時期だけに、インナー上下は、ユニクロヒートテックで、完全防備です。

しかし、思ってたより、寒くなかったのが、唯一救いでした。


ちなみに、2人の昼食は、『ラーメン大王』の室蘭名物カレーラーメンです。

思ったより、少しトロみがあって、濃厚スープにカレーがマッチして、これがなかなか、癖になる旨さでした。


帰りしなに、『地球岬』と言う、地球が丸く見える、絶壁から海を眺め、誓い新たに、仕事に闘志が湧いてきました。


koideroll at 15:44|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!社長の日記 

2009年01月21日

第44代と第92代の違い。3

御存じの様に、第44代は、アメリカ合衆国大統領の、バラク・オバマ。

第92代は、日本国内閣総理大臣である、麻生太郎である。

今朝の、オバマの、大統領就任演説を聞いて、正直言って、バラク・オバマに対しての、他国の私の心も、感心し納得した。

非常に理解しやすい演説で、理想だけを語るのではなく、今、米国が置かれている現状を、冷静に説明し、過去の過ちを認め謝罪し、これからの米国を、どう自分が導くのかを、やはり具体的に示していた。

演説の上手さには、定評があり、私も納得はしていたのだが、今回の就任演説を聞いて、ただ単純に、演説が上手いだけではなく、史上初の黒人大統領と言うだけでもなく、心底、自国であるこの米国を、憂い、尊び、全国民の協力によって、今のこの危機を打破して行くのだと言う、力強さを、他国民の私でさえ、感じ得たのです。

それに、パレード途中で、車からは、出て来るだろうとは思いましたが、2回も出て歩くとは。

演出ではあろうが、セキュリティイの不安がある中、妻である、ミシェル婦人との仲良く手を繋いで歩く姿には、今までの米国大統領に無い何かを、見た様な気がした。


多分、今回の、オバマ大統領の就任式をTVで見た人は、全て、感じていると思うのではないか。

第92代内閣総理大臣麻生太郎には、その力強く、具体的に、国民に語りかる能力が、備わっていないと。

麻生太郎総理大臣だけでなく、歴代の、日本国総理大臣には、その辺が欠如しているのだと。

短期政権で、ころころ変わってしまっていれば、しょうがないか?

麻生さんには、もう少し期待はしていたのだが、同一政党内でも、協力しない議員がいたり、官僚は国民の事を少しも考えない人が多数派では、難しいと言うより、変な国家になってしまったものだ。

民間企業であれば、トップリーダーである社長の方針が、絶対的な会社の方針であり、その方針に向かって社員は、全力で力を出し頑張って行き、社長は結果については、全責任を負っているから、社員は追随するのです。

オバマ氏の今後の手腕は、まだ結果出ていないが、先週末には、人事を含めて政策方針は発表され、今の所評価は、良さそうである。

新聞に書いてあったのだが、今の日本の政治家は、何かあると、『国民の為・・国民の為』と、連呼しているが、国民は皆、この厳しい時代に自分で、個人で、一生懸命に働いているのです。

票を集めて当選しないと、ダダの人以下と言う、表現も、本来の志の高い人が考えている事と、反しているのでは。

今回、オバマ大統領の就任を、目の当たり見て、我が国総理大臣や政治家の、程度の低さが露呈した事を、しみじみ思ったのです。


しかし、我が国の経済情勢も、今後の米国頼りとは、如何せん、情けない所ですな。





生声CD付き [対訳] オバマ演説集
生声CD付き [対訳] オバマ演説集
クチコミを見る





オバマ語録
オバマ語録
クチコミを見る


koideroll at 11:00|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!社長の日記 

2009年01月17日

羽田到着してする事。5

第1ターミナル、11番到着口目の前、『ラーメン あずさ』のあずさラーメンを、まずは食べる事なのです。

今回は、ミニチャーハン付セット800円ですが、いつもは、ラーメンのみ。

単なる、醤油ラーメンの上に、ニラともやし炒めがのったラーメンです。
テーブルに置いてある、激辛ホットの唐辛子調味料を、タップリ入れると、まー、最高です。

ただ、極細ストレート麺なので、堅麺で頼まないと、食べてる間に、麺が緩くなります。2bcc6816.jpg


koideroll at 14:03|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!社長の日記