2011年06月

2011年06月30日

ジャパネットたかた

先週末から、九州長崎県は、佐世保に行って来ました。

主たる目的は、銀行の経営者団体の研修旅行の目玉である、ジャパネットたかたのスタジオ生放送見学を見る事でした。

事前の打ち合わせでは、高田社長は、時間があれば、話しをして頂けるとの事で、確約は無く、実際は、まず無理だと思っていた。

月曜日の朝に、テレ東の生放送を見たのだが、カンペも無ければ、全てアドリブで進めていた。

社長と男女MCでの商品説明が、聞けば聞くほどに、引き込まれていく。

一通りの放送が終わったと思ったら、なんて、我々の前に社長が、歩み寄って来たのです。

そして、おもむろに、話し始めたのです。

放送直前に、我々の情報を確認していたらしい。

そして、熱く語りだした。

我々に、社員に常に話している事を、教えてくれた。

『伝える力』それが、1番大切であると。
東電でも、政府でも、常に、分かりやすく、伝えようとする気持ちがあれば、必ず伝わる。
それを怠れば、伝わる事も伝わらずに、理解されない。

会社組織でも、同様である。

今ジャパネットは、大組織になり、末端迄社長の意志が、反映され無くなりつつある。

やはり、常に、伝えて行かなくてはならないと、社長は、思っているらしい。

ジャパネットは、大型量販店と違い、コンビニ型を行く。

全ての商品を、お客様に売って行くのでは無く、自分達が、この商品をお客様に買ってもらい、喜んでもらいたい、それが、1番の目的だからと。

そして、時にはオーバーな、表現や話し方は、画面の向こう側にいる、お客様に対して、心を込めて説明しているからだと。

スタジオスタッフやコールセンターのスタッフなど、全ての人が、自社の社員であり、アウトソーシングは、していない。

それは、スピードが遅くなるのと、責任の所在が不明になり、社長の理念哲学か、浸透しないかららしい。

画面上で、拝見するより、熱い社長であり、惹きつける力がある。

当社も、そうだか、『伝える力』大切だ。

そしてまた、『聞く力』もまた、大切だ。

koideroll at 17:52|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!社長日記 

2011年06月25日

スマホのその後。

昨日、アップルストアに持ち込みました。

アイホン4の液晶ガラス割れは、本体交換との事で、その場10分程度で出来上がりました。

やはり、私の様にガラス割れのお客さんは、多いと言ってました。

店員さんの対応が素晴らしく、非常に親切丁寧で、アップルのファンが多いのも、納得です。

これが、リピーターの多い証拠ですな。

自分のPCや家のPCを、買い換えたくなったのでした。

とにかく、アップルさん、有難う御座います。

koideroll at 11:21|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!社長日記 

これから、

九州長崎県は、佐世保へ向かいます。

今週は、なかなかハードな一週間です。

koideroll at 11:08|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!社長日記 

2011年06月23日

ミズノオープン。

今週末開催の、ゴルフツアーのミズノオープンに、協賛しました。

週末から、また九州に出張なので、観戦には行けませんが、取り敢えず今回の出張の間に、確認してきました。

見たかっな〜。
石川遼もでるのにな。




koideroll at 06:37|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!社長の日記 

2011年06月22日

スマホクラッシュ!

昨日、スマホの液晶画面が割れてしまった。

朝、広島空港に到着直後の事。

柵を跨いだ時、バランスを崩しで、踏ん張ったら、ポケットからなんと、液晶画面を下にした状態で、そのまま落下!

割れた、ガラスが割れた。

ショックで、硬直した。

機能は、生てますが…

アップルストアに、修理予約しました。

ちなみに、ガラスが、スパイダーマン状態です。

koideroll at 18:29|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!社長の日記 

2011年06月21日

朝一羽田

朝一の飛行機で、羽田から出発っす。

やはり、節電の影響で薄暗い。

今回は、部下同行での出張です。

状況打破の為、西日本での仕事確保の為、いつも通りに、全力投球です。

koideroll at 06:10|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!社長の日記 

2011年06月17日

武田教授。3

たぶん皆さんも知っているとお思いますが、今回紹介するのは、中部大学教授の武田邦彦さんです。

妻から、この武田教授のブログが面白いと聞き、早速覗いて見ました。

なかなか、面白い主張を展開しております。

TV等のメディアに、よく出演しており、何回か見た印象は、意外にズバズバ物言う人だな〜と、でも、的を得た発言だなと・・

専門は、資源材料工学で、地球環境問題に独自の主張を展開している。

武田氏の主張には、科学的に賛否両論あるみたいですが、まずは一度、このブログを見て頂きたい。

科学的根拠に関しては、私は評価検証出来ないのですが、社会に対しての彼の主義主張は、とれも賛同出来る事が多いのです。

お子さんがいる方にも、一度はお勧めです。

koideroll at 12:00|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!社長の日記 

2011年06月09日

新聞記事で。3

今日のFujiSankeiBusinessiの記事に注目した。

鳥取大学名誉教授である中村宗和氏の論説です。

蓮舫議員が発言した、「2位じゃダメなんですか?」について。

この発言で、彼女は一躍時の人となる。

蓮舫議員は後日、「1位を目指すのは当然で、あえてそう聞く事で納得のいく答弁が聞けるかと思ったが、聞けなかった・・・」と発言をしていたらしい。

そこで、中村氏は、「私なら、2位でもいいですよ。1位を目指して努力した結果なら」と答えると言う。

中村氏があえて言いたい事は、競争を否定する様な風潮が、日本の教育にもある事の是非だと。

日本は明治以来、追いつけ追い越せとやってきて、それは努力であり、競争であった。

そして、世界に肩を並べられるまで成長し、そしておだてられ、国民は急速にハングリー精神を喪失し、活力まで衰えたと。

そして、無気力・無感動・無関心の「しらけ世代」が誕生したのだとも、言っている。


教育面で、旭川地裁による判断を契機に、全国学力調査が中止になったのは1966年であり、蓮舫氏誕生は1967年らしい。

(とは言えこの私は、1964年生まれであるが。)

中村氏が問題にしているのは、『2位じゃダメなんですか?』の延長線上にある「順番にこだわる事は品がない」から「競争させる事はよくない」「競争させる事は差別を生む」と言う考えの事だと、言っている。

そして、子どもの学力もいい意味の競争環境に置き、お互いが切磋琢磨することは、自他を認識し共同体意識を涵養する事にも役立つと書いている。

この記事を読み、全く同感であり、何故中村氏のような論調が、一般化していないのか、不思議に思えるのです。


私も先日、3名の社員と面談をした時に、40代後半の社員の意見に、若干の違和感を覚えた。

彼はベテランの域にあり、景気のいい時代も経験し、悪い時代も経験している。

はっきりものを言えるのだが、ただ、私から見ると、冷静に客観的に自己を判断出来ていなく、管理職のリーダーシップ不足が原因で、閉塞感が充満し、それが、若い世代に浸透しているのではないかと。

彼が発言している事は、あながち間違えではないと思うし、そこをもっと、改革していこうと思っている事なのだ。

ただ、30年以上会社と共に生きてきて、少しでもお世話になったと思うなら、自分からその声を、若い世代に発信する事こそが、会社に対してのロイヤリティーではないか?

問題を表立てる事はしないが、愚痴に近い言葉になってしまう。

これは、現在多く存在する、良き時代の成功体験をベースにした、事なかれ主義に近い、志の低い考え方であると言う事を、理解してほしい。

そして、判っていなければいけない世代であり、会社と共に生きてきた責任もあるのだと。

しかしその反面、同世代においても、とにかくこの状況を打破し、会社と共に己を成長させ、ともに成功していこうとしている者も多くいる。

その熱い志が、若い世代に飛び火をし、多くの世代に火を付けて行けば、自然と消滅していくのだろうと信じている。







koideroll at 11:50|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!社長の日記 

2011年06月02日

贈り物その2

スマホは、まだ慣れないので、画像がひとつしかUP出来なかった。

明治なだけに、明治のTシャツです。



koideroll at 07:49|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!社長の日記 

贈り物

先日、普段から公私を共に親しくさせて頂いている社長さんから、嬉しい贈り物が届いたのです。

Tシャツと鳩が。

この鳩サブレーのミニ缶は、鎌倉本店のみの販売で、ちまたでは、ゴルフのティーを入れたりして、レアな物です。

ちなみに鳩の方は、本物のサブレーでなく、サブレーそっくりに出来た、消しゴムです。

Tシャツの方は、ベタですが、明治なだけに、チョコレートでした。

意外や意外、この歳になると、このては、嬉しいものです。




koideroll at 07:21|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!社長の日記