2021年03月01日
新年度のスタートです。
ご安全に。
本日より、株式会社小出ロール鐵工所は、新たな第77期がスタートが始まりました。
昨年度は、公私ともに多くの事を経験しまた、多くの事を学ばさせて頂きました。
コロナからのスタートで、コロナ未収束のままで年度終了となり、多くの方が思うでしょうが、一年がこんなに早かったのは、初めてな事でした。
私が社長になる前には、バブル崩壊から金融や企業の不良債権問題など、俗に言う失われた20年という時代のとても冷え切った時代を過ごしが、それでも波はあるもの、何とか業績を上げる事が出来た。
そして社長になってからは、リーマンショックや東日本大震災などの、とても大きな渦の中でも耐え、そして成長する事が出来たのです。
これは多くのステークホルダーの皆様のお陰であり、心より感謝申し上げます。
そして昨年は、コロナ禍でとても厳しい中でも、多くの若手が成長し、そして貢献てくれた。
それが何よりも嬉しかったのです。
未だ先の見えない未来ではありますが、我々でしかやれない事を、愚直に『粒粒辛苦』し続けて、
誰もがやらなくなった自ら出るエネルギーの使い方、誰もが出来なくなったいるお客様への熱い思いと、誰もしなくなってきたモノ作りへの情熱を、これから今まで以上に再燃させられるように、準備をして行きたい思っております。
本日より、株式会社小出ロール鐵工所は、新たな第77期がスタートが始まりました。
昨年度は、公私ともに多くの事を経験しまた、多くの事を学ばさせて頂きました。
コロナからのスタートで、コロナ未収束のままで年度終了となり、多くの方が思うでしょうが、一年がこんなに早かったのは、初めてな事でした。
私が社長になる前には、バブル崩壊から金融や企業の不良債権問題など、俗に言う失われた20年という時代のとても冷え切った時代を過ごしが、それでも波はあるもの、何とか業績を上げる事が出来た。
そして社長になってからは、リーマンショックや東日本大震災などの、とても大きな渦の中でも耐え、そして成長する事が出来たのです。
これは多くのステークホルダーの皆様のお陰であり、心より感謝申し上げます。
そして昨年は、コロナ禍でとても厳しい中でも、多くの若手が成長し、そして貢献てくれた。
それが何よりも嬉しかったのです。
未だ先の見えない未来ではありますが、我々でしかやれない事を、愚直に『粒粒辛苦』し続けて、
誰もがやらなくなった自ら出るエネルギーの使い方、誰もが出来なくなったいるお客様への熱い思いと、誰もしなくなってきたモノ作りへの情熱を、これから今まで以上に再燃させられるように、準備をして行きたい思っております。
株式会社小出ロール鐵工所
代表取締役 小出 明治