2009年02月
2009年02月27日
今期末。
本日で、今期終了となる。
昨年後半からの経済情勢の悪化など、日本経済を取り巻く環境は、日増しに悪くなって行く様相を呈している。
しかし、お陰さまで当社は、なんとか前年度プラスで、業績を維持出来た。
これもひとえに、全てのお客様、そして全従業員のお陰だと、感謝しているのです。
今日午後から、全社員のもと、今期の業績報告会を行う。
この報告会は、私が社長就任してから始めて、今回で3回目です。
当社の様な中小企業は、このような形で、全社員に対して、業績報告や来期方針などを行っているところは少ないかもしれません。
もちろん当社も、歴代社長からの新年年頭の挨拶や、創立記念日でのスピーチなどは、やっていましたが、こういった業績報告会は、私が就任してから始めました。
やはり全社員も、自社の業績結果の報告は、トップ自らの言葉で話す事で、今自分達がおかれている状況や、結果、そして社長が考える進むべき方向性を、肌身で感じ、今後の働く事への糧となるのではないでしょうか。
その報告会の中で、前期の様に『中期計画タクスフォース』メンバーからの、会社に対しての、答申報告が発表されるのです。
各メンバーが、自分の時間を削ってまで、この、小出ロールを今まで以上に良くしていこうとする熱意を、普段の活動で他の社員達が、理解出来なかった事を、今回の報告会で、発表そして、答申してくれるのです。
ホントに私は、いい社員に助けられているのだと、こういった時に、しみじみと実感します。
社長就任して、はや3年が過ぎようとしています。
3年と言うと、『起承転結』の、起承転までは、終了したと思います。
来週からの新年度は、この『結』の年である。
結果結論を出す、集大成となるのです。
特に、この厳しい環境の一年が、私にとっての、ワンクール目としての、最終章となるのは、何か、運命じみた感じがします。
来年度も、これまで通りに、力いっぱい、元気に、経営をして行くつもりです。
それにしても、一年って、ほんとに、早く過ぎるのですね・・・
昨年後半からの経済情勢の悪化など、日本経済を取り巻く環境は、日増しに悪くなって行く様相を呈している。
しかし、お陰さまで当社は、なんとか前年度プラスで、業績を維持出来た。
これもひとえに、全てのお客様、そして全従業員のお陰だと、感謝しているのです。
今日午後から、全社員のもと、今期の業績報告会を行う。
この報告会は、私が社長就任してから始めて、今回で3回目です。
当社の様な中小企業は、このような形で、全社員に対して、業績報告や来期方針などを行っているところは少ないかもしれません。
もちろん当社も、歴代社長からの新年年頭の挨拶や、創立記念日でのスピーチなどは、やっていましたが、こういった業績報告会は、私が就任してから始めました。
やはり全社員も、自社の業績結果の報告は、トップ自らの言葉で話す事で、今自分達がおかれている状況や、結果、そして社長が考える進むべき方向性を、肌身で感じ、今後の働く事への糧となるのではないでしょうか。
その報告会の中で、前期の様に『中期計画タクスフォース』メンバーからの、会社に対しての、答申報告が発表されるのです。
各メンバーが、自分の時間を削ってまで、この、小出ロールを今まで以上に良くしていこうとする熱意を、普段の活動で他の社員達が、理解出来なかった事を、今回の報告会で、発表そして、答申してくれるのです。
ホントに私は、いい社員に助けられているのだと、こういった時に、しみじみと実感します。
社長就任して、はや3年が過ぎようとしています。
3年と言うと、『起承転結』の、起承転までは、終了したと思います。
来週からの新年度は、この『結』の年である。
結果結論を出す、集大成となるのです。
特に、この厳しい環境の一年が、私にとっての、ワンクール目としての、最終章となるのは、何か、運命じみた感じがします。
来年度も、これまで通りに、力いっぱい、元気に、経営をして行くつもりです。
それにしても、一年って、ほんとに、早く過ぎるのですね・・・
2009年02月25日
伊勢神宮
今日、役員と伊勢神宮に参拝に行ってきた。
去年、参拝した時、今期業績の好調をお願いしたので、明後日の今期終了前に、ご報告に参拝したのです。
前回と違い、雨の中の参道も、これもまた、趣があった。
雨に濡れながらの、公式参拝も、とても気持ちが引き締まり、さらに社業に邁進しなければと、考えさせられた。
お神楽を聞きながら、今の自分が、俗世から遠のいている気にさせられたのです。
伊勢神宮の参拝は、今回で、二回目ですが、伊勢神宮の参道をゆっくり歩くと、何故だか、私は、霊的エネルギーを感じて、とても心地良い気分になるのです。
今回は、少しですが、遷宮のご寄付も出来、また来年の今頃、良い業績を出して、ご報告に行きたいものです。
去年、参拝した時、今期業績の好調をお願いしたので、明後日の今期終了前に、ご報告に参拝したのです。
前回と違い、雨の中の参道も、これもまた、趣があった。
雨に濡れながらの、公式参拝も、とても気持ちが引き締まり、さらに社業に邁進しなければと、考えさせられた。
お神楽を聞きながら、今の自分が、俗世から遠のいている気にさせられたのです。
伊勢神宮の参拝は、今回で、二回目ですが、伊勢神宮の参道をゆっくり歩くと、何故だか、私は、霊的エネルギーを感じて、とても心地良い気分になるのです。
今回は、少しですが、遷宮のご寄付も出来、また来年の今頃、良い業績を出して、ご報告に行きたいものです。
2009年02月24日
『ビジネスリンク』
先週の木曜日、幕張メッセで、BK主催の全国商談会がありました。
前回、名古屋で開催された時は、商談会のみでしたが、今回は、地元千葉幕張メッセで開催される事も有り、初めてのブース出展をしてみました。
営業部長と総務部長が主体となって、各部署からの応援もあり、なんとか無事出店出来ました。
初めは、当社の様な業種ブースに、お客さんが来てくれるかと心配でしたが、思ったより多くのお客様が、来店して頂けました。
商談会の方は、やはりこの厳しい環境なので、色々な地方の業者の方から、当社の仕事についての、問合せが多く有りました。
私も、午後一からの参加で、ブース前に待機していたのですが、顔見知りの会社の方々が、お越しになってくれて、少々ほっとした次第です。
今回のイベントは、前回と比べると、製造業は少なくなっており、環境関連企業の多さが目立った、イベントでした。
ただ、農業・食品ブースのコーナーでは、各社多種多様の、美味しい食べ物が展示され、試食も出来て、一通り見て回ると、お腹が一杯になってしまいました。
前回、名古屋で開催された時は、商談会のみでしたが、今回は、地元千葉幕張メッセで開催される事も有り、初めてのブース出展をしてみました。
営業部長と総務部長が主体となって、各部署からの応援もあり、なんとか無事出店出来ました。
初めは、当社の様な業種ブースに、お客さんが来てくれるかと心配でしたが、思ったより多くのお客様が、来店して頂けました。
商談会の方は、やはりこの厳しい環境なので、色々な地方の業者の方から、当社の仕事についての、問合せが多く有りました。
私も、午後一からの参加で、ブース前に待機していたのですが、顔見知りの会社の方々が、お越しになってくれて、少々ほっとした次第です。
今回のイベントは、前回と比べると、製造業は少なくなっており、環境関連企業の多さが目立った、イベントでした。
ただ、農業・食品ブースのコーナーでは、各社多種多様の、美味しい食べ物が展示され、試食も出来て、一通り見て回ると、お腹が一杯になってしまいました。
2009年02月21日
2009年02月19日
好きな食べ物?
それは、我が家特製の、ぬか漬けです。
妻の努力により、今年のぬか漬けは、最高の出来上がり。
キュウリに茄子に大根と、程よい漬かり加減といい、申し分ないのです。
お陰さまで、朝晩のご飯の量が、適度に増加しつつあるのです。
確かに、焼肉や寿司は好きですし、若い頃は、格好つけて
フレンチやイタリアンにも行ったりしました。
気のおけない仲間との居酒屋は楽しいし、外食も嫌いではないのですが
年齢とともに、家で食べるなんてことないシンプルなものが
なにより美味いと思うようになってきませんか?
実は私、ご飯に味噌汁、それとぬか漬け・・
それだけで、朝も晩も良いところなのです。
そんな事を言ってしまえば、作り甲斐がない人ねと、言われてしまいそうですが・・。
ホントに、美味いんですよ。
妻の努力により、今年のぬか漬けは、最高の出来上がり。
キュウリに茄子に大根と、程よい漬かり加減といい、申し分ないのです。
お陰さまで、朝晩のご飯の量が、適度に増加しつつあるのです。
確かに、焼肉や寿司は好きですし、若い頃は、格好つけて
フレンチやイタリアンにも行ったりしました。
気のおけない仲間との居酒屋は楽しいし、外食も嫌いではないのですが
年齢とともに、家で食べるなんてことないシンプルなものが
なにより美味いと思うようになってきませんか?
実は私、ご飯に味噌汁、それとぬか漬け・・
それだけで、朝も晩も良いところなのです。
そんな事を言ってしまえば、作り甲斐がない人ねと、言われてしまいそうですが・・。
ホントに、美味いんですよ。
2009年02月18日
失態?
ここのところ、連日マスコミ報道されている、中川昭一財務・金融担当大臣ですが、もうTV等で、放送しないでもらいたい。
失態を既にしてしまっているのは、もうどう取り繕っても、取り返しのない事実だし、日本の恥を、これ以上目の当たりにしたくないのです。
野党さんも、総理の任命責任だとか、くだらない事よりも、とにかくこの時期に、国家国民の為何が一番、最優先されるべきか、問うてもらいたいのです。
国会議員の人達は、審議拒否やらと本業を欠席し、この不況下の現状を、本当に理解しているのか、疑問である。
一般サラリーマンの世界では、自身の保身の為だけに、会社の重要会議の欠席なんぞ、する人などいないし、会社の危機には、全社員一丸となって、危機打開の為に、全精力を傾けるのが、当り前である。
何故なら、自分の食いぶちである会社が、無くなってしまったら、全てを失ってしまうからである。
議員の皆さんには、そんな、危機意識なんて到底、見受けられない。
とにかく、早急に、この国が、正常に機能できる様に、なってもらいたい。
せっかくですから、この失態について、一言。
原因はともかく、一国の閣僚が、健康管理一つ出来ないのなら、辞めるのは当然です。
私もいつも社員には、言っていますが、自分の健康管理が出来ない人は、給料をもらう資格が無い。
特に、管理職、ましては、リーダーや企業トップは、なおさらである。
それと、酒疑惑が出ているが・・・
サラリーマン社会では、お客さんとの酒席などのオフィシャルの席で、自分から酔ってしまったり、愚痴を言ったり、ろれつが回らなくなってしまうなど、もってのほかであり、私が一番嫌いな事であり、一般常識以前の事です。
本来、お酒好きは、お酒にきたないと言われたりしますが、
嗜好としての、嗜むお酒好きと、アルコールが好きなお酒好きは、まるっきり違うと思います。
とにかく、こんな醜態映像は、見たくないのです。
失態を既にしてしまっているのは、もうどう取り繕っても、取り返しのない事実だし、日本の恥を、これ以上目の当たりにしたくないのです。
野党さんも、総理の任命責任だとか、くだらない事よりも、とにかくこの時期に、国家国民の為何が一番、最優先されるべきか、問うてもらいたいのです。
国会議員の人達は、審議拒否やらと本業を欠席し、この不況下の現状を、本当に理解しているのか、疑問である。
一般サラリーマンの世界では、自身の保身の為だけに、会社の重要会議の欠席なんぞ、する人などいないし、会社の危機には、全社員一丸となって、危機打開の為に、全精力を傾けるのが、当り前である。
何故なら、自分の食いぶちである会社が、無くなってしまったら、全てを失ってしまうからである。
議員の皆さんには、そんな、危機意識なんて到底、見受けられない。
とにかく、早急に、この国が、正常に機能できる様に、なってもらいたい。
せっかくですから、この失態について、一言。
原因はともかく、一国の閣僚が、健康管理一つ出来ないのなら、辞めるのは当然です。
私もいつも社員には、言っていますが、自分の健康管理が出来ない人は、給料をもらう資格が無い。
特に、管理職、ましては、リーダーや企業トップは、なおさらである。
それと、酒疑惑が出ているが・・・
サラリーマン社会では、お客さんとの酒席などのオフィシャルの席で、自分から酔ってしまったり、愚痴を言ったり、ろれつが回らなくなってしまうなど、もってのほかであり、私が一番嫌いな事であり、一般常識以前の事です。
本来、お酒好きは、お酒にきたないと言われたりしますが、
嗜好としての、嗜むお酒好きと、アルコールが好きなお酒好きは、まるっきり違うと思います。
とにかく、こんな醜態映像は、見たくないのです。
2009年02月12日
新橋お多幸
先週、大学時代の友人が集まった。
必ずと言って、スタートは、新橋にあるおでん屋から始まる。
そのおでん屋、『新橋お多幸』は、今まで新橋の銀座寄りにあったのだが、去年移転して、新橋の烏森口の少し奥まった所に、リニューアルした。
個人的には、こ汚い前の店の方が、性にあってるのだが、それはそれで、仕方がないかも。
時間気兼ねなく飲む為に、幹事がコースにしたのだが、コースだと、好きなおでんが最後のメインになってしまい、酔っ払っているせいか、いつものより、おでんが、旨く感じなかった。
いつも、名古屋在住の友人が、上京する時に合わせて、集まるのですが、よくま〜急な連絡でよく、7人も集まるものだ。
皆業種バラバラで、自営業、住宅系、アパレル、大手メーカー、公務員と、ハチャメチャな業種感です。
皆一応、それなりの管理職ではあるし、この現在の日本の不景気に、どう向かって行くかを、真剣に議論したのです。
しかし、酔いがまわり始めると、いつものように、時代は、タイムスリップし、遊び回っていた頃に戻り、20数年前の顔に戻ってしまうのです。
皆各自、悩み事は一杯抱えているのだが、仲間が集まったこの瞬間には、消え失せてしまうのって、何故なんでしょうか?