2012年12月
2012年12月25日
最近読んだ本96。
今回の本は、『夢をかなえるゾウ2』水野敬也著 飛鳥新社です。
ご存知の通り、この本は数年前にベストセラーになり、TVドラマにもなった本の第二弾です。
書店で目につき、すぐさま買って読んで見ました。
第二弾と言う事も有って、どんな展開にするのか?
へたすると、二匹目のドジョウとはいかないぞと勝手思ってましたが、意外に面白いのです。
またまたガネーシャが暴れまくっていて、貧乏神さんまで登場し、読みながらくすくす笑ってしまいました。
皆さん、頭空っぽにして読んで笑って下さい。
やっぱり、夢を持たねばね!
夢をかなえるゾウ2 ガネーシャと貧乏神
ご存知の通り、この本は数年前にベストセラーになり、TVドラマにもなった本の第二弾です。
書店で目につき、すぐさま買って読んで見ました。
第二弾と言う事も有って、どんな展開にするのか?
へたすると、二匹目のドジョウとはいかないぞと勝手思ってましたが、意外に面白いのです。
またまたガネーシャが暴れまくっていて、貧乏神さんまで登場し、読みながらくすくす笑ってしまいました。
皆さん、頭空っぽにして読んで笑って下さい。
やっぱり、夢を持たねばね!
夢をかなえるゾウ2 ガネーシャと貧乏神
2012年12月20日
石巻市北上町からの贈り物。
今日、石巻の北上町から、昨日採れたてのホタテが会社に届いた。
石巻出身社員の甥御さんからの贈り物です。
当社は以前、縁あって宮城県石巻市北上町から、多くの若い人材を採用してきた。
その宮城県人達が、成長期の当社を支えてくれたのです。
そのホタテを見て、被災にあってから二年弱でこんな美味しい海産物が成長している。
実際今日市役所の北上総合支所地域振興課の人と話をする機会があり、現地復興が、やっと計画が見えて来たとの話を聞いて、まだまだだなと言う思いでした。
しかし、話をしてくれた現地役所の人達の、復興に懸ける熱い思いを聞くにつれ、私達首都圏の人間達が、今何をすべきかを教えて戴けた様な思いでした。
早速、試食をさせて戴いたのですが、採れたてのフレッシュ生ホタテの甘さは、絶品でした。
早速、皆で戴きます。
頑張れ東北!頑張れ日本!
石巻出身社員の甥御さんからの贈り物です。
当社は以前、縁あって宮城県石巻市北上町から、多くの若い人材を採用してきた。
その宮城県人達が、成長期の当社を支えてくれたのです。
そのホタテを見て、被災にあってから二年弱でこんな美味しい海産物が成長している。
実際今日市役所の北上総合支所地域振興課の人と話をする機会があり、現地復興が、やっと計画が見えて来たとの話を聞いて、まだまだだなと言う思いでした。
しかし、話をしてくれた現地役所の人達の、復興に懸ける熱い思いを聞くにつれ、私達首都圏の人間達が、今何をすべきかを教えて戴けた様な思いでした。
早速、試食をさせて戴いたのですが、採れたてのフレッシュ生ホタテの甘さは、絶品でした。
早速、皆で戴きます。
頑張れ東北!頑張れ日本!