2022年11月

2022年11月16日

つくづく日本で良かった。5

久しぶりの投稿です。

先日、めちゃくちゃ久しぶりにお誘い頂いて、桜木町の肉バル?肉居酒屋?に行ってきました。
地元千葉県の大先輩の娘さんのご主人が経営されているレストラン。

かなりお肉が美味しいとの評判でしたので、是非行きましょうとの事で行ってきました。
それにしても対岸の神奈川県横浜市は、和が千葉県内房エリアにから、羨望の眼差しで見ている素敵な町。

横浜と言っただけで、なんともおしゃれカンがプンプン発しています。
そこへ私のようなバリバリの外房在住千葉県人が、お腹を空かせて行ってしまったのが、運のつきだったのかもしれません。
当日は夜のお肉さんの為に。朝昼少なめの少なめにして、いざ参るぞ〜的なスタート。
美味しいお肉と美味しいワインなんかで、かなり満腹感が達成され、その上アルコール混入の為に、程よい加減で解散となりました。

解散し向かうは、JR桜木町駅。
近年は便利ですよね、乗換検索アプリでちゃちゃっと調べて、ちょうど良い電車を発見、ダッシュで駅に直行してセーフ。
実はこの電車を乗り過ぎると、かなりデンジャラスな乗換で自宅まで難儀な事になってしまいうのです。
しっかり乗って、横浜駅にて横須賀線直通の佐倉域に乗車。
普段乗る事のない佐倉行でしたが、今回初めて?乗った事が良かったみたい。
グリーン車に乗り込んで、ピピットしたのまではしっかり記憶にあったのです。
いつの様に、カードケースにPASMOをしまって、ズボンポケットに入れていると思って、早速うとうと睡魔が・・・
佐倉行なんで千葉駅で外房線に乗り換えて、またうとうとと睡魔が。
これで寝ては大変と睡魔との戦いでした。
この睡魔との戦いに打ち勝って、自宅駅に到着して・・・・

当初時間が無くて、パスモチャージせずに今回乗車券で乗ったので、スムーズに改札を出て、タクシーに乗り込んだら・・・
カードケースない事に気が付きました。

『やばい!カードケースがな・い・』一緒にポケットに入れていた小銭入れはある、しかいPASMOを入れていた三つ折りの小さなカードケースが無い・・・

自宅ついてから、そのPASMOがクレジット機能付きだったので直ぐに、カード会社に連絡しカードを止めてもらいました。

翌日、最寄りの警察署で生まれて初めて遺失物の届を出しました。
ただ、電車内での遺失物となると、電車の通った経路が、神奈川県⇒東京都⇒千葉県と行政区が3つに分かれているので、今回は千葉県ないでの遺失物の届になりますので、神奈川県と東京都にも届を抱いたくださいとも言われ・・・(かなり親切な警察官さんでした)
とにかく、千葉県での遺失物の届を受理してもらいました。

 その後ネットで調べると、なんと『JRお忘れ物チャット』なるモノを発見。早速そこのチャットに、当日の経路から遺失物の特徴や中身等とを記入し送信。
すると翌日に、もっと中身の内容を詳しく記入して下さいとのメールが。
またまたチャットに入って、めちゃくちゃ詳しく記入し毎度送信。
そしてまたもや翌日にメールが・・・・・
なんと・・・・
佐倉駅でそれモノと似たものを預かっているとの内容。
そしてまたまたチャットで、保管期間内のいつなっ時ごろに、それを引き取りに行くと返信。
その日、JR佐倉駅に伺うと、駅員さんが確認の為ビニール袋に入ったその私の大事なカードケースらしきものを持ってきてくれ、身分証明書確認後に、中身の再度確認をして引き取る事が出来ました。

『よかった〜』どころではないです、嬉しくてうれしくて・・・
実はそのカードケースの中身は、クレカ機能付きPASMOと診察券二枚、千円札3枚、クオカード千円分二枚、ぽいんとかーど3枚が入っていたのです。
それが全て戻ってきました〜!!
感謝です。多分最終の佐倉駅行だったことも幸いしたと思いますが、これを届けてくれた誰かがいたってことですね。
乗客さんだったのか、JR関係者だったかは分からないのですが、とにかく外国じゃそのまま戻ってくる来るなんて考えられないです。
ほんとによかった、有難う御座います。
すごく気に入っていたカードケースであったのと、中身自体も一緒に帰っていきくれた事、そしてJR佐倉駅の駅員さんや警察の担当の方が親切丁寧に対応してくれた事に、本当に感謝で有難い事です。

それと千葉県佐倉駅での発見でしたので、まだ神奈川県と東京都には届出していなくてよかったと思いました。
遺失物の届出の際に、それが見つかった際には、届出警察署に見つかった旨を報告して受理ナンバーを伝えて下さいとの事だったので、電話したら『本当に良かったですね』と優しく行ってくれたことにも、感謝し有難いなと思ったのです。

本当にこの日本という国に生まれて、素直に感謝出来た出来事でした。



koideroll at 11:57|PermalinkComments(0)clip!社長の日記